住み慣れたご自宅で快適な生活を送る為に、生活改善を目的とした住宅工事、「やさしいリフォーム」を提案します。 私達は、ただものを提供することはしません。目的を明確にした工事をすることで皆様に改善された生活を提供します。そしてお体や生活環境の変化に対応するように、継続したお付き合いをさせて頂きます。 |
@アプローチを車イスでも通りやすくしたい | 玄関から外まででるのに地面がボコボコ。雨の日は滑りやすい。門扉が開けにくく重たい。 |
A車イス生活で安全、快適にお風呂に入りたい、顔を洗いたい | 浴室内が狭いため、ヘルパーさんが入れない。段差もたくさんあるし、洗面所も使いにくい。 車イスで快適に過ごしたい。 |
Bトイレまで安全に行きたい | 足が上がらなくて、段差が怖い。トイレの高さももう少しあれば立ち上がれるのに・・・ |
C外の通路の段差をなくしてポストにいきたい | ポストまでの飛び石が怖いし、雨の日は滑りやすい。歩行器を使いながらポストに行きたいんだけど・・・ |
介護認定を受けている方は、介護保険適用となる工事がたくさんあります。 介護保険を使いながら、一緒にリフォームを行うこともできます。 |
![]() |
手すりの取付け | 立ち上がり補助の為のトイレ手すり、転倒防止の為の浴室手すり、安定した移動をする為の廊下や階段の手すり、段差を楽にする為の玄関手すり、安全に歩く為の屋外手すりなど。安全、安心に生活する為の手すり取付け工事です。 |
![]() |
床段差の解消 | 脱衣室から浴室の段差や、居室から廊下に出る時の段差を改善することで、車いすが使えたり、安全に移動できます。(床の嵩上げやスロープ設置など) |
![]() |
滑りの防止、移動の円滑化 | 雨の日の滑りやすい屋外の通路や浴室のタイル床を滑りにくいものに変更したり、車いすの生活を快適に過ごすためにフローリングするなどの変更工事。 |
![]() |
引き戸などドアの取替え | 居室や浴室・トイレの扉を引き戸や折れ戸にしたり、開けやすくすることで自立した生活を送っていただく工事。 |
![]() |
洋式便器へ交換 | 和式トイレを洋式トイレにすることで、座位が安定し、立ち上がりも楽になります。 |
![]() |
その他 | 上記の工事に付帯して必要な工事も介護保険適用となります。 |
![]() |
エレベーター | 階段の上り下りが辛い、日当たりのよい2階で生活したいなど、ご自宅にエレベーターを用意することもできます。 |
![]() |
床暖房 | 安全で空気が汚れる心配がなく、寒さ対策ができる床暖房は、ご高齢の方に大変人気です。 |
![]() |
全面リフォーム | 快適な生活をするための間取りの変更や、台所、洗面台、浴室、トイレ等の全面改修も提案します。 |
![]() |
外壁 | なかなかお手入れができない外壁。建物を長く利用する上で一番気をつけたい箇所です。 |